項 目 | 内 容 |
脱毛サロン名・店舗名 | RinRin 鳥取店脱毛サロン RinRin![]() |
いつ脱毛にいったのか | 2019年2月6日 |
何回目の脱毛か | 脱毛6回目 |
どのコースを選んだか | 顔以外の全身コース(両腕全て・両足全て・背中・お腹・バスト・うなじ・お尻・VIO・脇) |
契約内容 | 2017年当時のキャンペーンで新規のみ全身8回コース+VIO追加 5万円程 |
スポンサードサーチ
RinRinリンリン鳥取店の良かった点
今まで銀座―カラーとジェイエステティックで脱毛を行った事がありますが、1番早く脱毛の効果を感じられたのはリンリンでした。
店舗の規模に関しては、銀座―カラーやジェイエステティックの方が大きいと思いますし、リンリン鳥取店は店舗も小さ目なので、最初は不安でしたが機械の性能がとても良いと感じました。
脱毛部位も全身可能で、VIOも顔も全て出来ます。衛生的な部分から、VIOは出来ないサロンもありますよね。
私が他サロンから乗り換えた1番最初の理由は、VIOも出来るという点でした。(その当時ジェイエスティック鳥取店ではVIOは無かったです)
また、リンリンは脱毛機メーカー直営サロンらしく、価格も1番リーズナブルです。安くて安全で効果を感じられるのが1番です。(レンタル料金のようなものがかからないと思われる。)
施術の痛みも皆さん気になると思いますが、痛みもほとんどありません。ただ、機械は2種類あります。1発フラッシュタイプと、連写で出来るタイプです。1発フラッシュタイプのメリットは、リーズナブルな点と、痛みが少ない点です。
RinRinリンリン鳥取店の悪かった点
デメリットは、保冷剤で肌を冷やすので冷たいのが苦手な方にとっては、施術が苦痛だと思います。特に冬場は辛いですね。
ちなみに私も、部位によっては保冷剤が苦手で冷たさに必死で耐えていました。(背中やお腹の皮膚の薄い部分など)
あとは、連写タイプより時間が掛かるという点です。
スポンサードサーチ
連写について
連写で出来る機械のメリットは、肌にジェルを塗ってからその上の流れるように施術していくので、施術時間が短いですし、効果も高いです。(こちらの機械の方が、毛によく反応し効果を早く実感出来るようです)
施術と施術の期間も1か月間隔程度で行えるので、早くスベスベ肌にしたい方にはお勧めです。
デメリットは、性能が良い為デリケート箇所は特に痛みを感じやすい点と、プラス料金がかかるという点です。(施術1回に付き+6000円)
私の場合はVIOのみ1発フラッシュタイプでお願いしていました。痛みに耐えられる方は大丈夫ですね。リーズナブルに行いたい方は1発タイプで良いと思います。
リンリンに通われているお客様のサロン満足度は92%ということで、私も納得させられる部分が大変多くありました。
RinRinリンリン鳥取店の雰囲気
リンリン鳥取店は店舗はあまり大きくないです。駐車場も5台停められるくらいの規模で、非常に停め辛い時があります。
その点は少々不満はありますが、言い方を変えたらアットホームなお店だと思います。1度に予約を受けられるお客様も少ないと思うので、自分が来店した際に他のお客様と顔を合わせる事が少ないのも良い点です。人によるかもしれませんが、私はこのようなサロンで他人に会いたくないですね…。
逆に予約がとりにくいのでは?と思われるかもしれませんが、予約時間を細かく設定されているのか、予約も取りやすいです。(○時~のみでなく、○時○分~のように)
スポンサードサーチ
RinRinリンリン鳥取店の感想
内装は清潔感があり、もちろん個室は女性専用なので満足しています。スタッフの方も気さくで話しやすいですし、施術も丁寧です。
他サロンも同様だと思いますが、施術前には肌と乾燥チェックを行って、乾燥が酷い場合は、肌の為にも施術は行いません。その際も1回分消化でなく回数がズレるだけです。
来店前には自宅でシェーバーするように言われますが、多少はスタッフの方が手伝ってくれます。
ただ、デリケートなVIOは自分のシェーバー持ち込みの時にしか行えないので、毛が多く残っている場合は出来ません。(私の場合はお店のシェーバーでVのみ手伝って頂けました)
どうしてもその日にしたい!という場合は、その場でシェーバーを購入すればOKです。(2000円~3000円程度だったと思います)
私は現時点で全身の回数は終了し、VIOのみが残っています。全身コースの回数が終了した際には、キャンペーンの告知やコース回数追加の話はありましたが、1度お断りしてからしつこく言われる事はありませんでした。